SSブログ
PIXTA(写真販売中) http://pixta.jp/@toshistyle/

フォト蔵 http://photozou.jp/photo/top/1918725/

typeR masterにRADEON HD6850を載せてみました。 その1 [typeR master]

typeR masterのいじりネタを探していたら1スロットのHD6850発売の記事を発見。

NVIDIA GeForce 8500 GT GPUから変更してみたかったので早速、購入してみました。

今回購入したのは、AFOX AF6850-1024D5S1 です。

_D3S4960.JPG
_D3S4907.JPG

typeR masterはCPUクーラー固定用ネジが邪魔をして2スロットモデルを載せるにはちょっと厳しいので、
今回はハイスペックで1スロットモデルという条件でこの機種を選択しました。

スペック

グラフィックエンジン AMD Radeon HD 6850
対応バススロット PCI Express 2.1
ビデオメモリ GDDR5 1G
エンジンクロック 775 MHz
メモリクロック 4000 MHz ( 1000 MHz DDR5 )
RAMDAC 400MHz
メモリインターフェイス幅 256-Bit
出力コネクタ D-sub x 1 (via DVI to D-Sub adapter x 1)
        DVI 出力 x 1
HDMI 出力 x 1
DisplayPort x 1
HDCP 対応
補助電源コネクタ なし
長さ 約21cm(クーラー部分を計測)

NVIDEAからRADEONに変更するときの大まかな流れ

1 旧グラボのドライバをアンインストールする
2 旧グラボを取り外す
3 新グラボを取り付ける
4 OSを起動し新グラボ用のドライバをインストールする

取り付け後
_D3S4957.JPG

問題のネジとのクリアランス
_D3S4958.JPG

ケースを補強するバーは当たって取り付けられなくなったので、今回は外したままにすることにしました。
_D3S4959.JPG

後は電源投入後、付属のインストールディスクを使って新ドライバをインストールして終了~。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。